2008年 12月 31日
2日前に決まった行き先は滋賀県。 温泉へ! 花街道は私たちの予想通りのところだった。 ![]() ゆっくりご飯を食べて、ゆっくり温泉につかった。 ![]() そしてギャラリーめぐり。 道はどんどん雪道になってきてちょっとドキドキだった。 前日、太朗ちんがチェーンを用意していたけれど、使わずにすんだ。 ![]() ここで職人さんが手作りをしている工房を見せてもらった。 こんなことは滅多になくて、とてもうれしかった。 ![]() お茶をして帰ろうと選んだところは、 ちょっと変わったところ。 普通の家だった(笑) 「お前の選択だからな」と、半分笑いながら嫌味を言う太朗ちん。 でも、おもしろかったこのカフェ。 ![]() 一日ですごくいろんなことができた。 一日って自分次第で大きく変わるね。 帰り道、目の前に現れた夕陽。 ![]() ■
[PR]
▲
by ayaayablog
| 2008-12-31 21:56
2008年 12月 31日
新年に向けて、ちょっと用意したもの。 それは。。。花。 花を作った農家の人の名前が書かれていた。 その名前が気に入って買った。 太朗ちんの名前だった(笑) 「***ちゃんの作ったお花」って書かれていた。 なんとなく素敵なお正月を迎えられそうな気がして★ ![]() ■
[PR]
▲
by ayaayablog
| 2008-12-31 21:44
2008年 12月 28日
目的は植物を買いに行くことだった。 まさか野菜をこんなにたくさん買うとは・・・。 朝市にて。 ![]() 夜はお鍋でおいしい野菜をたくさん食べるぞ!! お昼は、昭和時代へタイムスリップ。 ![]() ![]() ![]() 外が気持ちいいくらいに晴れていた。 ![]() 今日、髪の色を少し変えました。 そうそう、植物は3つ買いました。 来年1月に植える予定です★ 楽しみ・・・。 ■
[PR]
▲
by ayaayablog
| 2008-12-28 22:00
2008年 12月 26日
お子さんを出産されてずっとお店が閉まっていた。 早くsakura-yaのランチが食べたいなぁ。 ずっと待っていました。 ![]() どうやって揚げたらこんなふうになるんだろう・・・。 とてもおいしすぎました。 ![]() ■
[PR]
▲
by ayaayablog
| 2008-12-26 18:24
2008年 12月 25日
いくつかのクリスマスパーティで満足した私たちは おうちでひっそりクリスマス。 それでも街の賑やかさに負けないぐらいの 素敵な素敵なクリスマス★ ![]() いつもより少し頑張った夕食と・・・!? ![]() ![]() pm11:00 慌ててクリスマスカードを作って太朗ちんに・・・。 ![]() クリスマス・・・我が家にもサンタさんがやってきました★ ■
[PR]
▲
by ayaayablog
| 2008-12-25 19:00
2008年 12月 24日
いつものクリスマス。 だけどいつもと違うクリスマス。 おかずの部、上位2品。(山口豆腐(湯葉豆腐)とドライトマトのバゲット) そして宅配ピザとmayuchinのおいしいおいしいパスタ二種類。 ![]() ![]() デザートの部、上位2品。(ムーラタルトとスフレチーズケーキ) ![]() ![]() それぞれ投票で決まったものを用意した。 賑やかすぎる部屋の中。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小さな羊ちゃんが現れて ![]() 小さなサンタも現れた。 ![]() ![]() ![]() (あ・・・ぞうさんの耳、取っちゃった(汗)) 3年前のクリスマスとはまた違ったクリスマスだった。 だって3年前はサンタになっていたのは大人だったんだもん!?(笑) またみんなでクリスマスを過ごしたい・・・★ ■
[PR]
▲
by ayaayablog
| 2008-12-24 00:16
2008年 12月 23日
30分だけ与えられた。 そこで彼女と向かった先は中之島。 まだ薄い青。 ![]() だんだん暗くなってきた。 暗くなるスピードはとても速かった。 ![]() 30分という短い時間だったけど、 楽しんだイルミネーション。 ![]() ■
[PR]
▲
by ayaayablog
| 2008-12-23 19:40
2008年 12月 22日
kakoがかわいいケーキを準備してくれた。 yukichanのおうちで さあ、子供たちのクリスマスの始まり始まり~!! yukichanがパスタを作ってくれたり みんな、ほんと手際よくてびっくり。 あたしはというと。。。 「子供とず~っと遊んでるよな~」 と言われたぐらいかな(笑) 言われるまで気づかなかった。 全力で遊んでました。 そしてそれが楽しい! 「また今日もゆっくりはできなかったけど それでもまた集まろうね!」 この気持ちは3人とも一緒。 子供たちが仲良くなっていく。 子供たちの笑顔で満たされる。 素敵な素敵な一日。 ![]() ろうそくに何度も何度も火をつけて いっせいの~で!!ふぅ~!! 子供たちのニコニコが 大人にもうつった。 ■
[PR]
▲
by ayaayablog
| 2008-12-22 23:41
2008年 12月 22日
祖父に会いに行った。 だんじりの写真がやっぱりうれしそうだった。 紅葉を見に行けなかった私たちは 近くの公園でちらりと横目で見たり・・・。 そして、今日も祖父の家の近所で紅葉を見て少し満足。 (近所のおばさんの庭のもの(笑)) ![]() 小さな マル から出てた葉も少し気になった。 ![]() 帰り際、おじさんが大根を引っこ抜いてきてくれた。 母が言っていた言葉を思い出した。 「都会に出てきてびっくりしたのは、お金を払って野菜を買うこと」 ![]() また今日も、田んぼで遊んだ記憶がたくさんたくさん思い出された。 ■
[PR]
▲
by ayaayablog
| 2008-12-22 23:13
2008年 12月 20日
mayuchinとmomohanaさんに会いに行った。 場所はウーバレゴーデン。 ![]() 次々運ばれてくる料理は、とても新鮮な野菜を使った料理。 ![]() ![]() ![]() もっともっと話したい。 ひょんなことからつながった私たち。 ![]() 「第二弾はカフェめぐりをしましょう。」 そう言ってもらえたことがうれしかった。 ![]() 手作りのシュシュと、手作りのマフラー。 そして手作りのゆずのジャム。 クリスマスプレゼントをいただいた。 ウーバレゴーデンで買った梨のバニラジャムとゆずのジャムを★ ![]() ■
[PR]
▲
by ayaayablog
| 2008-12-20 11:30
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||